ロゴ画像

まえぼう内科クリニックの設備について

肺機能検査測定器

COPDの検査装置です。
肺の病気にかかっているかどうかは自覚症状や呼吸機能検査で診断する事が出来ます。

一酸化炭素ガス分析装置

ニコチン依存症と診断された患者様(対象患者要件必須)に対する禁煙の動機付け及び一定期間の禁煙治療に使用致します。

血液検査測定器

血液の細胞数を検査(炎症・貧血など)して結果をすぐにお知らせします。

X線撮影装置

当院ではX線画像診断システムとして、富士フイルム社製のFCR PRIMA+C@RNACORE を導入しました。
このシステムは高画質のX線写真を、簡単・スピーディにモニター画面に送ることが出来ます。
さらに、世界で初めてデジタル骨塩定量測定を可能にした最先端のデジタル画像診断システムです。

心電図

動脈硬化の検査を行い、血管年齢を算出します。
足の動脈硬化は脳や心臓の動脈硬化との合併率も高いといわれています。
定期的な検査をお奨め致します。

AED

突然の心停止。AEDがあれば、その場ですぐに救命処置が可能になります。

お電話でのお問合せ

TEL:06-4700-8800

▲TopPage